Welcome To Happy Hoopy LifE
  • Home
  • Video
  • Product & Service
  • Bio
  • Blog
  • Contact
  • Meet the team

誕生日 Birthday

4/30/2013

0 Comments

 
Picture
      Last month I had my birthday on a ship.

      I do not have a good memory on my birthday. As my birthday is March 22nd  during school holiday, people forget my birthday. My family forgets my birthday and so do my friends too. Also it is the day my ex- boyfriend left me. So it is a very sad day for me. But I have known I would have a birthday on a ship. So I told my  birthday would be happening on board to everyone on a ship. 

“My birthday is coming next month!”

“My birthday is coming next week!!”

“My birthday is tomorrow!!!”

          Then on a birthday morning, everyone said to me “Happy birthday Shiho!” 

      On a ship, the expedition leader explains about the  schedule on a day during breakfast time. But even on that time, he mentioned “Today is Shiho’s birthday so be nice to her! "

     I also asked him “I want to try kayaking!” then I tried sea ice kayaking on
Antarctica. It was my first time in my life. It seems like kayaking would be so
exhausting so I didn’t want to try before. But when the passenger asked about
kayaking, I couldn’t answer or explain anything about it. So I thought I should
have experience one time and wanted to try!

       Then it was just amazing! The weather was so nice. We could see the
whales so close. The clear clean ice and water is so near to see. The beautiful
glacier is surrounding us and I feel I am a part of nature. I can’t never
imagine how beautiful and how amazing to paddle with that view and wild life. I
thought it would be exhausting. Yes it might be true to get a sore arm at the
end. But it defiantly worth and I want to defiantly try again if I have a chance. 

Also during dinner time, the crew came to take the order as usual and
then the even hotel manager, Louise came to talk and ask to me. 
 
“Shiho, do you want to eat Sushi now or do you want to eat later??”

Yes, I was very hungry for Japanese food. So I was asking if I can have
a Sushi to John who is one of a chef on a ship.  I was surprised he is still remembering

because I talked to John for few days ago. I thought he already forgot
about my favor. 

I don’t like row fish so I don’t eat Sushi and Sashimi too. So I mostly
like Western Sushi such as the California roll (which contains avocado
cucumber and no row fish) I told John about my taste and then he made it exactly what I want to eat. I talked with him about my birthday for few days ago and I don’t see him
often on a ship. I really thought he forgot so I was really happy he remembered.
That sushi is the most delicious sushi I’ve ever had in my life.

When I eat the most adorable sushi, I see there are few people who wore penguin suits have hoops at the back. I kind knew what happened next but pretend I didn’t know anything and kept eating dinner.

Then suddenly, Rose who is one of our colleagues from Tasmania got a
microphone and said “It is Shiho Sparkle Hooper’s birthday today!”
 
Immediately after their penguins appeared walking and hooping with a yummy cake. Then they stopped middle of the dining room. One of the lovely penguins passed me the 
birthday cake. Then they started a hooping performance with the birthday song by 
100 passengers. It is very cute to see the penguin continuing drop the hoops but
keep hooping and performing and made me so happy.

This birthday gift is the most adorable, cutest, and lovely gift I’ve ever had in my
life. What I want to say here is how communication is important. I didn’t
have a good memory in my birthday.  That’s because I didn’t say anything. I
thought the birthday is not a big deal even though my family or friends
forgot about. But if I claim, people will remember and they would give me
some reaction about that. If I want to go to Kayak, I tell I want to go to Kayaking. If I want to eat Sushi, I tell I want to eat Sushi. If I want people to celebrate my birthday, I tell people about my birthday.
 
After 2 cruise ship on this season, I tried to claim my opinion and be confident. Sometimes the things don’t work well. It doesn’t always happen what I want or desire. But I want to regret with my claim rather than being silent. If I don’t tell any, it will never be happen what I want.  But If I tell what I want, I will get a chance. I must regret and think what if I tell my opinion, I say something and I beg my favor, different future appears to me.

 Our dreams would be reality if we speak out what I want, think and
desire. It is possible to control imaginary and desirable future by ourselves. 
 
Do you have that experience? It is very important to tell others what you want and
think. I finally noticed this important thing in my birthday this year. 
 
I will live vivid and do my best for my last 20th year!!

      先月、船で誕生日を迎えました。
 
        私は誕生日にいい思い出がありません。と、いうのも私の誕生日は3月22日で春休みなので、いつもみんなに忘れられます。うちの家族にも、学校がお休みなので、友達にも忘れられ、そして元彼には誕生日にふられました。という、とっても悲しい日なのです。

でも、今回船で誕生日を迎えるのを知っていたので、回りの人に1ヶ月くらい前からアピールしまくりました。「来月、私の誕生日!」「来週私の誕生日!」「明日は私の誕生日!!」すると、アピールいっぱいしたおかげか、みんな朝出会うと「誕生日おめでとう!」と、言ってくれました。船では毎日朝ご飯の時にその日の予定など、リーダーから説明があるのですが、その際にも「今日はシホの誕生日だから、彼女によくしてあげて!」と、言ってもらい。

      そして、ここぞとばかり「氷上カヤックに参加したい!」と、お願いして、人生初カヤックにも挑戦しました。カヤックは、疲れそうだから、そんなにやりたいって気持ちはなかったのですが、そういう経験をしていないとお客さんにカヤックの話も聞かれた時にできなかったので、一度チャレンジしてみたかったのです。そして、天気もよくって、くじらも間近で見れて、水面も近いし、綺麗な氷山に囲まれ、自然と一体化になり、氷の中をカヤック漕いでいくのは、想像を絶する気持ちよさでした。疲れそうだから、そんなに興味ないとか言ってたけど、本当にとってもそれだけの価値はあるなって思い、正直またやりたいです。

      そして、ディナーの時間、いつものようにクルーがディナーのオーダーをとりにきてくれたかと思ったら、ホテルマネージャーのルイスまでやってきて、「シホ、お寿司は今がいい?それとも食事と一緒に持ってくる?」と、聞いてきてくれたのです。そう、日本食に餓えていた私は、誕生日をいいことに、シェフのジョンに事前に寿司のプレゼントをお願いしていたのです。しかし、その話はけっこう前にしていたし、もうすっかり忘れていたと思っていたので、覚えててくれて、とってもびっくりしました。

      実は私は生魚が駄目で、刺身も寿司も苦手なのですが、いわゆる欧米のカリフォルニアロール(アボガドときゅうりなど生魚ははいっていないロール寿司)は好きなのです。それもジョンに伝えてあったのですが、すべて私好みの寿司に仕立てあげてくれていました。ジョンとは、けっこう前に誕生日の話、お寿司の話しをしていただけだし、シェフなのでそんなに滅多に会わないので、正直忘れられていると思っていたから、覚えててくれてとっても嬉しかった!そして、何よりもそのお寿司は人生で一番美味しいお寿司でした。

      そんなお寿司を食べている中、壁の後ろでペンギンスーツを着た人間がフープを持っている姿が見えました。私はうすうす何がおこるのか感ずいていたのですが、何も気づかないふりをして、食べ続けていました。するとタスマニア出身のローズちゃんが突然マイクを持って、「今日はシホスパークルフーパーの誕生日です!」と、言った直後に3匹のペンギン達がケーキを持ってフープをしながら現れたのです!!そして、中央まで来て私にケーキを渡してくれた後、乗客100人のバースデーソングの歌声に合わせてフープパフォーマンスをしてくれました。何回も何回もフープを床に落としながらもフープをしてくれるそんなペンギンの姿がとってもかわいいと思いました。この誕生日プレゼントは今までもらったどの誕生日プレゼントよりもかわいいギフトでした。

      ここで、私が何が言いたかったかというと、口に出して伝えることってほんとに大事だなって思った。今までは誕生日にいい思い出がなかったけど、それは私が何も言わなかったから。今まで誕生日なんてどうでもいいと思ってて、周りの人に忘れられててでも、どうでもいいやって思ってた。でも、ちゃんと言えばみんな覚えててくれるし、それに対しての反応をちゃんと返してくれます。カヤックに行きたかったら、カヤックに行きたいってことを伝える。お寿司が食べたかったら、お寿司が食べたいって伝える。周りの人に誕生日を祝ってもらいたかったら、誕生日だってことを伝える。

      私は今シーズン2回目クルーズに乗ってから、自分の意見を自信を持って伝えるということを実行することにしました。時にはうまくいかないこともある。自分が思っていることや、願っていることがいつも叶うとは限らない。でも、私は言わないで後悔するよりも言って後悔したい。言わなければ可能性はゼロだけど、言ったらどうにかなるかもしれないし、言わなければ、どうなるかはわからない。そして、言わなければあの時、言っていればよかった、お願いしていればよかったと、後からとっても後悔するはずです。

      そして、やりたいことや思っていることを口に出していくことで、自分が思い描いている夢を現実化していくことができるのです。自分で思い描いている未来をコントロールすることは可能なのです。

      皆さんはそんな経験ないですか? 自分のやりたいことや思っていることって本当を口に出して伝えるって本当に大事。そんなことにこの年になってきづかされた誕生日でした。

      そして、20代最後の1年、突っ走る!!

0 Comments

HOME ホーム

4/14/2013

0 Comments

 
Picture
  2weeks ago, I am back to Sydney after Antarctica trip. I contacted to my hoop teacher, Bunny Hoop Star. Then I went to meet with her in the dance studio which she often used for a class. But the studio was closed due to the Easter Holiday. It looks like no one is inside of the studio. I thought I came for a wrong day or wrong time. So I checked the email again. But I was in a right time and place.

   Soon, I heard some music next to the building. I walked few steps
to go to the next building. Then there is a studio with many colorful hoops at
the big window and brightened with the disco light. I opened the door and Bunny
was there!

  “Bunny! This is awesome! You opened your own studio!! “ 

  My hoop teacher Bunny Hoop Star is hooping for 15 years. She has been
8 years for full time hula-hoop dancer. She is one of the successful hooper in a
world and she is just amazing! Then she finally had own hoop studio. 
She gave me a tour of the studio and show me the back space. 
“If I clean here, there will be a bigger space. We can do the hoop
factory, hoop class and so much more!”
   
   In her mind, she must already have next plans. She is always sure what
she wants to do, and try and make it to become true. She always shows me a different world and dreams. She is my honor teacher. 

   On a next day, I helped hoop making in her studio. Then we didn’t
promise, but eventually there are hoopers who I wanted to meet. That is exactly
what I expect for my future dream. I am so excited my honor hoop teacher opens
her own studio and am happy to be part of a crew. But I recognized that this is
her home and not my home. I am in a part of her community group but this is not
my home. Honestly I was a bit jealous. Because this is exactly what I want for
my future!

   I was always lonely since I was a young and feel I do not have my
place. I wanted to move out my home and studied in States, went to cruise ship
trip to be around the world, moved to Sydney and finally went to the Antarctica.
But I noticed all of places are not my home. I am a foreigner there and English
is not my first language even though I became fluent to speak. 
More than anything else, I have a reason to go back to Japan. 

   When I was on board in Antarctica trip, one of the Staff told me this. 
“Everyone loves you. But they will forget about you soon. You have to
make someone at home. “
   
   This is true. Because everyone who gets close to me says “see you next
time”, but there is no contact or won’t keep in touch for a long. I became close
to them and say good bye. I was enjoying my Gypsy life but I want to have my
home now.

    Here, the home means not getting married or having kids. I am talking
about the place I can settle down. I have been lonely not to have a home. But I
will make my own home by myself! My dream is having a hoop community and I want
to make a place which my friends can come easily. It can connect with the people
to people. Then it would be awesome if people who I love connect each other! I
do not have enough experience and power yet. So I want to have little bit more
experience, probably 6 month or 1 year. After that it is the time to go back to
Japan! I love Sydney but I want go back to make my home. Because I have a family
and friends who loves me! 

    2週間前に南極からシドニーに帰ってきて、すぐに私のHOOPの師匠バニーフープスターに連絡をとりました。そして師匠がよく使うダンススタジオで会うことになったのですが、しかし、そのダンススタジオはイースター中で、閉まっており、誰も中にいる気配がなかったのです。私は日にちか時間を間違えたのかと思い、再度メールを確認したら、やはりまちがいなくその場所と時間でした。

    すると、隣の建物から何か音楽が聞こえてきました。数歩歩いて、隣のビルに行ってみると、ガラス張りになったスタジオにはカラフルなHOOP達がたくさん並んでおり、薄暗い部屋からはディスコライトがカラフルに光輝いていました。ドアを開けて、中に入ってみると私の師匠のバニーがいました!!

    “バニー!これ何!?自分のスタジオ開いたの!!?”

    師匠のバニーはHOOP暦15年、そしてフルタイムのフープダンサーとしてお金を稼いで、ご飯を食べている人です。彼女は8年間フープ一本の仕事しかしておらず、成功している、とてもすごい人です。そして、そのバニーがついに自分のスタジオを立ち上げたのです。
バニーはスタジオを案内してくれ、裏の部屋も見せてくれました。
“この部屋を片付ければ、大きくて広いスペースができる。そうしたら、ここでHOOPを作ったり、クラスも拡大したり、もっと色んなことができる。”
彼女の中にはもうすでに次のプランがあるのでしょう。自分が何がやりたいのかいつも明確で、それを実行し、夢を叶え続ける人です。
彼女はいつも私にワクワク感を与えてくれ、夢を魅せてくれる、尊敬する師匠です。

次の日、彼女のスタジオでHOOP作りをお手伝いすることになりました。すると、約束もしていなかったのに、そこには自分が会いたいと思っていたフーパー達が集まっていました。それは、自分が思い描いている夢そのままでした。私は、私の尊敬する師匠がスタジオを開いて、とても嬉しかったし、その一員として自分がいれることは楽しい。だけど、私は思いました。これは、バニーのホームで、自分のホームではないと。私は、バニーのフープコミュニティーの一員だけど、ここは私のホームじゃない。正直、羨ましいっていう気持ちもありました。だって、それは私が思い描いていた夢そのものだったから。

私は、小さい時から寂しくって自分の居場所がなくって、家を出たくってアメリカに留学したり、世界一周したり、オーストラリアにいったり、果ては南極までいったけど、でも、それで最終的にきずいたことは、そこは全て自分のホームではなかった。だって、私はどうしても外国人でその場所にずっといれるわけでもないし、いくら英語が話せるようになっても、母国語じゃないもの。そして、私には日本に帰らないといけない理由がある。

船にいた時に、私は仲良くなったスタッフさんに言われました。
“みんなシホのこと大好きだけど、船を降りたらすぐに忘れてしまうよ。だから、自分の場所で近い人を作らないと。”
私は、確かにその通りだと思った。だって、旅先や船で出会って仲良くなった人は、必ず会おうっていうけど、連絡はなかったり、続かなかったり。仲良くなって、さよならを言い続けて、今まで、そんなジプシー生活も楽しかったけど、私はもうホームが欲しい。

ここでいうホームっていうのは、結婚とか家族っていう形ではなくって、自分の居場所っていう意味。私は、自分のホームがなくって、ずっと寂しかったけど、でも、自分の力で自分のホームを作る。私の夢は日本でフープのコミュニティーを作って、私の友達や大好きな人達が気軽に足を運んでくれる場所を作りたい。そして、その場所で自分の大好きな人達がつながってくれたら最高!まだ、力不足だから、後半年か1年、シドニーで、HOOPの経験をつんだら日本に帰るつもりです。大好きなシドニーだったけど、私は私のホームを作るために帰る。私のことをいつも想ってくれる家族や友達がいるから。

0 Comments

Live now and expect what you WANT    今を生きる、やりたいことを思い描く

4/7/2013

8 Comments

 
       For few days ago, I went to fortunetelling which is my first
experience in my life. Before I leave Sydney, I was really worried about
everything and did not have much energy. At that time, I really tried to go to
see her who is a very famous Psychic fortuneteller in Sydney. After I came back from Antarctica trip, my worriless is gone but this fortuneteller is still on my head. So I decided to go to see her. 
    
      I do not have a big worriless now, but I have a bit to lose my way.
I asked to the fortuneteller about that. But she didn’t response the answer
which I expect her to say. Honestly, I did not believe anything what she said to
me. But I was a bit upset about her words which I did not expect. 

However, she gave me two really good words and I am really happy to
hear that.

 She said to me. 

“You should not see the past or future. See now and live this moment.”

     After taking off the cruise ship from Antarctica and coming back to Sydney, I really missed ship’s life. The beginning of the trip in Antarctica, I had a bit of pressure. But it was so much fun after I overcome the pressure. I love all the Staff on a boat and the passengers there. So I missed everyone and the moment there. To be honest, I miss ship life. I want to go back on board. I was thinking that way.

     Before I leave to Antarctica trip, I was really thinking if this is the best decision for me to leave Sydney at this time. I still love Sydney so much. Sydney is my favorite city in a world. But my feelings are changed before and after and I feel a bit empty in my heart. 

But as fortuneteller said to me, I will live now and live this moment. I am back to Sydney so I want to do my best in Sydney. I will see now and live now. 

There is another thing which is good to hear from fortuneteller. 
 
“Write down who you want to meet and what you want to do. Write down everything you desire and then it will become true. “

This is really true.

Why?

     When I came to Sydney 2 years ago, I wrote down the goal every month and put up the paper on the wall in my room. If I could not complete the goal, I transfer the goal to the next month. I tried to make it happened even though it takes time. Then a little by little, my dream comes true. “Create the choreography for the performance.” “Shooting the hooping video.” “Thinking a class plan.” ” Building the website.” “ Making the business card.” “ Busking at the street.” “Contacting the venue to get a performance opportunity for a every month.”

      Now most of the list which I wish in a paper is happened. I am sure I am a different from last year and I sure to grown up. I believe all the wish and expectation will be realistic and possible. Nothing is impossible. 
    
     But making dreams come true, we have to have a lot of effort. No! I want to have a lot of effort for my dream!! So I work hard and eventually dreams come true.

     What I want to say here is that if you know what I want and try to make the dreams come true, then dreams come true.

    It is totally up to us what we choose grabbing your past, looking at future or living and enjoying the moment now and imagining what you want and dreams come true. Future is up to us. I am able to change the future what I expect. 

So now I am back to Sydney, I will do my best here for my limited time in Sydney. I have many things to think, wiriness and losing….but I want to do my best here till I will be back to Japan. The time is getting close to be back to Japan.

     先日、と、いってもちょっと前なのですが、人生初の占いに行ってきました。シドニーを離れる前にとっても悩んでいて、元気がない時期があって、その時に見てもらおうと思っていたシドニーで有名なサイキックの占い師さんです。南極から帰ってきてからは、悩みはふきとびすっきりしていたのですが、どうしてもその占い師さんが、きにかかり占いに行くことにしました。

     特別な悩みはなかったのですが、ちょこっとだけ迷っていることがありました。。そのことについて、尋ねたのですが、しかし、その占い師さんは私が言って欲しいこと、望んでる答えを全く言ってくれませんでした。正直、私は全然信じていません。でも、やっぱりちょっとだけ落ちました。

    だけど、占い師さんに行って、言われてよかったと思ったことが二つだけあります。

 占い師さんは、こう言いました。


“あなたは、過去も未来も見てはいけない。今を見なさい。今を生きなさい。”と。

 私は、南極の船から降りて、シドニーに戻ってからの数日間は船シックでなんだか寂しくって仕方ありませんでした。クルーズの、最初の方はプレッシャーもあったのですが、それを乗り越え、とってもとっても楽しすぎる旅だったし、スタッフもお客さんも大好きだったから、みんなと別れて寂しくって仕方ありませんでした。正直、船生活が懐かしい。船に帰りたい。そう思っていました。
 南極に行く前に、離れるのをあんなに悩んだシドニーだったのに、今もシドニーを好きな気持ちは変わらないのに。。何か心の中にぽっかり穴が開いたような、確実に離れる前と気持ちは変わっていました。

 でも、占い師さんに言われたように、私は今を生きよう。シドニーに帰ってきたからには、シドニーで頑張る。過去も未来もみない。今を見て、今を生きる。

 もう一つ、その占い師さんに言われてよかったことは、

 “自分の出会いたい人、やりたいこと、現実にしたいこと、全て紙に書きだしなさい。そうしたら、絶対に叶うでしょう。”

 私は、これは本当に当たってると思っています。

 なぜって。

私はシドニーに来てから、毎月、毎月、目標を紙に書いて、部屋の壁に貼っています。その月にとりこぼした目標は来月の目標に以降して、絶対叶えてきました。すると、ちょっとずつだけど、夢が形になって叶ってきました。パフォーマンスの振りつけを考える。ビデオ撮影をする。クラスプランをたてる。WEBSITEを作る。名刺を作る。ストリートパフォーマンスをする。毎月パフォーマンスができるようにコンタクトをとる。

 今では、紙に書いたことはほぼ現実になっています。去年とは確実に違う今の自分がいて、レベルアップしていると思う。

 それは、私は自分が思っていることや願っていることは、どんなことでも実現可能だと思っています。

 でも、そのためには多大なる努力をしないといけなくって、というか自分の夢のためには惜しみない努力をしたくてしたくてしたくてたまらないのです。だから、それに向かって、突っ走るから、現実になるんだと思う。ようは、自分が何がやりたいのかさえわかってて、それを叶える努力をしたら、夢は叶うんだと思う。

 過去を向いて生きるか、未来を見据えるか、今をみて、今を生きるか、そして、やりたいことを思い描いて、夢を現実にするか。それは全て自分次第。だから、シドニーに戻ってきたんだから、私は、後、残された時間を精一杯、シドニーで頑張ろう。想うこと、迷うこと、考えることはたくさんあるけれど、あともう少しシドニーでやり残したことを頑張ろうって思う。シドニー生活を終えて、日本に帰る日まで。

8 Comments

    Author

    Shiho Sparkle Hooper is a professional hula-hoop dancer in Sydney, Australia.  She learned hulahoop during a world trip on Peace Boat 2010. Since then she has been hooping around the world. Also, she has  known as a polar hula-hooper to hoop in Antarctica having workshop or performance with the passenger. 

    Shiho は、シドニーで活躍中のフラフープダンサーです。2010年、NGO PEACE BOATが主催する『地球一周の船旅』に乗船。88日間で世界一周し、船内で習ったフープダンスに魅了される。それ以来世界各地でフープを回し。2012年から毎年乗船している、南極クルーズでは、ワークショップやパフォーマンスをする、ポーラーフーパーとしても知られている。

    Archives

    February 2018
    January 2018
    December 2017
    July 2016
    January 2016
    November 2015
    October 2015
    June 2015
    April 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    July 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    October 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    April 2013
    March 2013
    October 2012
    September 2012
    July 2012

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.