Welcome To Happy Hoopy LifE
  • Home
  • Video
  • Product & Service
  • Bio
  • Blog
  • Contact
  • Meet the team

Sydney Japanese Community 

7/8/2016

0 Comments

 
Hello, this is Shiho. 
A few days ago, I met a Japanese married couple and talked with them at a birthday party. They said to me “we have never seen a professional entertainer before!” And so they begin to ask me lots of questions. One of the questions they asked me is ‘’Do you ever think about going back to Japan to share the joy of hula-hooping to your own country? ‘’ 
Yes.  I’ve always thought I would return to Japan to share the skills I learned in Australia.  But, I’ve stayed in Sydney for a long time now and im starting to enjoy it here so i have decided that I want to stay and do what I can from here. I have many clients here and they would be sad to see me leave. 

A lot of Japanese people are still unfamiliar with hula-hoop dance or circus arts. As far as I know I am the only Japanese entertainer in Australia that specializes in hula-hooping. My goal is to introduce hula-hooping and circus arts to as many Japanese people as possible! I have been teaching hula-hooping to many children, some even  as young as 4 years old!! My star pupil is 7 year old Kulala Chan who has won 1st place at many talent shows and I hope that she too will carry on the hoop legacy and continue to share the joy of hula-hooping to the Japanese people and the world!

My goal is to make people smile , whether it be through performance, teaching, entertaining and sharing ideas. I am still learning English so it is very rewarding to interact and share my knowledge with people of the same background and identity as me. Obviously I still want to spread hoop happiness to everyone but I want Japanese people to become more aware of hula-hooping and circus arts.  I feel like Japanese are very creative people and should find as many ways to express our creativity as possible.

こんにちは。シホです!!

先日お友達のお誕生日会で、たまたま席が近くになった日本人のご夫妻とお話しをしていました。「今までプロのエンターテイナーに出会ったことはない!」とお二人は興味を持って下さり、私に色々と話しかけてくれました。
聞かれた質問の中に、「日本にフラフープを持ち帰って、広めようとは思わないですか?」と聞かれました。そう、以前はオーストラリアで習得したフラフープダンスやサーカスを日本に持ち帰って、日本の方にもっと知ってもらえるように活動しようというのが夢リストの一つでした。
しかし、シドニーに長くいてこの街や人が大好きになったのもあって、今はシドニーを拠点に、活動したいという気持ちが強くなりました。
現在ローカルのお客様が9割です。

ローカルの方もそうですが、日本人の方は特に、フラフープダンスやサーカスという認識があまりない方が多いです。
そこで、最近はオーストラリアにいる日本人の方にも、もっとフラフープを知ってもらおうと思うようになりました。
オーストラリアでプロとして特にフラフープを主にしているエンターテイナーは、今のところ、私だけだと思います。日本語を話せる現地のエンターテイナー、それは自分にしか今できないことだし、私は今いる場所で今周りにいる人たちのニーズに応えれるように頑張りたいなと思うようになりました。

日本から駐在として期間限定で来られている方、オーストラリアの現地の方とご結婚されてこちらに永住されている方、ワーキングホリデーや留学を目的とした若い日本人の方、色々な理由でオーストラリアに住んでいる日本人の方が、シドニー、オーストラリアにはたくさんいます。
そういった方々で、やっぱりフラフープを知らない方、でも私に出会って知っていただけた方、そして、嬉しくも、興味を持って下さる方々がいます。

私は元々、周りの人と楽しくハッピーに毎日過ごすというのが一番の目標です。
その中で、自分と同じアイデンティティーを持った日本人の方と、これからはもっと関わりを持っていければなと思うようになりました。もちろん、今興味を持って下さっているローカルのお客様はもちろんですが、日本人の方にもこれからはもっと知ってもらえるように頑張る。日本人としてのバックグラウンドを持つ自分を通じて、フラフープを身近に思って頂ければ、私がオーストラリアで活動している意味がもっともっと出てくるのではないかなと。
自分にしかできないことを強めていく。これが、私の今年の目標の一つです。
0 Comments

    Author

    Shiho Sparkle Hooper is a professional hula-hoop dancer in Sydney, Australia.  She learned hulahoop during a world trip on Peace Boat 2010. Since then she has been hooping around the world. Also, she has  known as a polar hula-hooper to hoop in Antarctica having workshop or performance with the passenger. 

    Shiho は、シドニーで活躍中のフラフープダンサーです。2010年、NGO PEACE BOATが主催する『地球一周の船旅』に乗船。88日間で世界一周し、船内で習ったフープダンスに魅了される。それ以来世界各地でフープを回し。2012年から毎年乗船している、南極クルーズでは、ワークショップやパフォーマンスをする、ポーラーフーパーとしても知られている。

    Archives

    February 2018
    January 2018
    December 2017
    July 2016
    January 2016
    November 2015
    October 2015
    June 2015
    April 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    July 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    October 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    April 2013
    March 2013
    October 2012
    September 2012
    July 2012

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.