Welcome To Happy Hoopy LifE
  • Home
  • Video
  • Product & Service
  • Bio
  • Blog
  • Contact
  • Meet the team

Hoop Camp in Japan                              フープキャンプ 日本編

5/6/2013

2 Comments

 
Picture
     Last week I am back to Japan and have been in Hoop Camp called Grugru Camp for few days. It happened every year in Niijima which is a small island near Tokyo. This is a beautiful island surrounding a blue clean ocean. This is my 2nd year in Niijima for GruGru Camp. I had a really good time last year. So I decided to go this year even though my time in Japan is so limited.

      But I had some sad thing happened in Niijima and was a little bit upset. On that night, I had a LED hoop jam with my lovely hoop friends. For my performance next week, I had a rehearsal there and asked my hoop friends to check my performance. Then other campers came to see my rehearsal performance session. When I performed, they
said “You are a fairy in Niijima. It was just amazing! Then when I finish performing, they came talked to me “it was great to see the wonderful performance” and shake hands. 

      “When I had LED hoop jam with my hoop friends and had performance, I totally forgot about my sadness. I am glad I can hoop. I am glad to catch up my hoop friends. I am glad hoop connect people and makes people happy.

    Especially, this year I had a lot of time to talk with Tokyo hoopers. Of course we get along with really good with hoop story. But for more, they listened and advised my sadness story. In this camp, they really cheered me a lot.  
 
     I will never get bored to be with them at the camp. We made a hoop language. We took the hoop work shop. We hooped at the local festival. Wekeep talking for 8 hours ferry without any sleeping. They are interested in my hoop performance, checked and advised my movement.  I am so happy to meet those amazing hoop friends. I have a hoop, hoop connect with new people and brought me a lot of emotion. Because of hoop, I am ok. That is what I feel after the hoop camp in Japan this year. 
 
      先週、日本に帰国し、数日グルグルキャンプという日本のフープキャンプに参加していました。年に一度、東京近郊の新島というところで、開催されます。新島は、青い綺麗な海に囲まれたとても綺麗な島です。このグルグルキャンプに参加するのは、今年で2年目なのですが、去年そうとう楽しかったので、今年も少ない日本帰国日でも参加することに決めたのです.
     
     でも、キャンプ中にちょっとだけ落ち込む悲しい出来事がありました。その出来事があった夜、キラキラ光るLEDフープをフープ仲間みんなでしようということになりました。そして、来週のパフォーマンスにむけて、リハーサルをみんなに見てもらうことにしました。島の他のキャンパーの人達も集まってきて、いつのまにか、パフォーマンスのオーディエンスになっていました。私が踊っている時、彼らは 「新島の妖精や!すごい!!」 と、言ってくれ、パフォーマンスの後には「ええもん見させてもらいました。」と握手を求められました。

      LEDフープをしている時、パフォーマンスの練習をしている時、すっかり悲しい出来事のことは頭の中からなくなっていました。フープができて、本当に感謝、フープ仲間と再会できたことに感謝、そして、フープがみんなを一つにしてくれるそのことに感謝。

      特に今回のキャンプでは東京フーパーズと話す機会がたくさんありました。彼女達はフープの話でももちろん盛り上りますが、自分の悲しい出来事もちゃんと聞いてくれて、アドバイスをくれて、本当に今回のキャンプではみんなに励まされました。

      そして、何よりもフープの話題で1日中一緒にいても話はつきません。フープ言語を作ったり、みんなでワークショップを受けたり、地元のお祭りでフープをしたり、8時間のフェリーでも寝る暇もなく話をしたり。パフォーマンスの練習にも興味を持ってくれて、指導してくれました。こんなに素敵なフープ仲間達に出会えて本当に楽しい。嬉しい。幸せ。私にはフープがあるから、フープがたくさんの人との出会いや、たくさんの感情を与えてくれるから、だから大丈夫って思える、そんな2度目のフープキャンプでした。

2 Comments

My New Travel Hoops

4/23/2013

0 Comments

 
Picture
    These days there is one hooper I practiced very often after I am back to Sydney. She is from German and visit Sydney about 3 weeks to see her
boyfriend. It is almost the same time she came to Sydney and I came back to Sydney. She came to my hoop class that's how I met her. 

      She cheered me for the street performance. She also came to practice hooping at the place I've been taught private hoop lesson after 1 hourtrain ride. I hooped a lot with her and at last she taught me hooping a lot!
      But I will not have a chance to hoop with her for a while. Because I am going
back to Japan tomorrow. (I will stay for 2 weeks and will be back to Sydney
though) She will also be back to Germany.

     So today we had a last hoop practice session in Sydney till we meet next time.
Then when we finished she gave her travel hoops which she always carried. I know
those hoops are very special for her and took care very very very well. I was a hesitated to get those hoops from her but she said to me,

“Shiho, you took a lot of time to see me. You traveled a lot and you need those hoops. I want you to use those travel hoops. Don't worry."

     She always suggested me to use the travel hoops because she knows I traveled a
lot. But I've never expected she will give me her travel hoops as a gift. I am
really appreciated to her giving me her very important stuff.

     My friend often gave me their stuff. My hoop goods are almost from another hoopers.

     My favorite sparkle twin silver hoops are from my hoop teacher, Bunny. She gave me for the gift when I left Sydney and those hoops arr very important for me. 
 
     The sparkle dress which I often use for performance is from the special hooper who introduces me to come to Sydney.

     And a lot of my hoop costume and boots are from my friend who helped me a lot
when I had a hard time in Sydney. She told me she will not have performance
again but those hoop items are very special for her. So she wants to give those
to me and she wants me to use them.

     When I perform or hoop, a lot of things from my friends. I believe those items have
energy from my friends. So I always think I should keep it up and do my best
what I want to do. That is the things I can and want to give them back as gifts
from me to everyone. 

     シドニーに戻ってきてから、最近よく一緒に練習しているフーパーの人がいます。彼女はドイツの人で、今は一時的に彼氏を訪ねて、シドニーに3週間程だけ、滞在しています。彼女が来た時期と、私が南極の旅を終え、シドニーに戻ってきたのはほぼ同時期で、出会いは私のフープクラスに来てくれたところからでした。
その後は、ストリートパフォーマンスの応援にきてくれたり、出張プライベートフープをしている時も、1時間かけて電車に乗って遊びに来てくれたり、フープを一緒に練習したり、最後は逆に私が色々と教えてもらっていました。

     しかし、そんな彼女とのフープも今日でしばらくできなくなります。私は明後日日本に、(2週間だけの滞在で、またすぐシドニーに戻ってきますが、、)彼女はドイツに帰国してしまいます。
    
     今日、最後のHOOPの練習をしたのですが、終わった後に彼女がいつも持っていたトラベルフープ(折りたたみができて小さくなる)をくれました。それは、彼女がドイツから持ってきたもので、いつも大切にしていることを私は知っていました。
もらうのを気がひけている私に、彼女は

     「シホは一番時間を作って、私に会ってくれた。あなたには、このトラベルフープが必要よ。シホに使って欲しい。」
     と、言ってくれました。

     移動の多い私に対して、彼女はいつもこのトラベルフープを持ちなよって勧めてくれていましたが、まさか最後にプレゼントしてくれるとは思ってもいませんでしたし、彼女が大切にしていたものをくれたことが私は本当に嬉しかった。

     私の友達はよく私に物をくれます。私のフープグッズのほとんどは、他のフーパーの人からもらったものです。
一番お気に入りのキラキラのシルバーフープはバニー先生が、私がシドニーを離れる時にプレゼントしてくれた大切なフープ
パフォーマンスでよく使うキラキラの衣装は、私をシドニーに導いてくれたフーパーの人から。

     そして、フープで使う衣装やブーツの大半をくれたのは、シドニーで困っていた時に助けてくれた友人の持ち物。彼女はもう自分はパフォーマンスをしない。でも、自分にとって、この衣装たちは特別だからもらって欲しいと言ってくれました。
私がパフォーマンスをする時に持っているものは、ほぼ私の友達がくれた物です。そして、その身につけている物には、みんなのパワーが宿っているって思っています。だから、私はもっと頑張らないとって思う。それが、みんなに返せる私のギフトだって思うから。

Picture
0 Comments

Performance パフォーマンス

4/22/2013

0 Comments

 
Picture

       Last week was a busy week and last weekend was too. So I didn’t write down the diary… But I still want to catch up what happened to me on last weekend.

       On Saturday I did the last private lesson with kids before I go back to Japan. I really impressed my students are improved so much for hooping; they breath everything what I taught to them. It is my big pleasure to teach hooping to them.

Then at night, my hoop teacher, Bunny invited me for spiritual dancing party so I went there.

There is many different kind of performance such as the dance using the veil or music performance with a dram. Bunny perform hoop dance with LED hoop. I haven’t seen her performance for a long time. It was really beautiful and I feel so much energy from her. It is hard to tell if you are not there but it was just so amazing. I realized she is a really amazing! 
It recognized me I want to perform more! I had so many hooping lessons
these days. I appreciated those opportunities. I enjoyed teaching to watch
growing and improvement of my students. But I want to be much more
beautiful, powerful and better hula-hooper. When I am back to Sydney, I
will look for more performance opportunities. This will be my list for May! 


週末バタバタしており、日記がかけずじまいでしたが、遅くなりましたが、週末から今日までのことについて書きたいと思います。

土曜日、日本を帰る前の最後のプライベートフープレッスンを子供達としてきました。本当に、子供ってスポンジみたいにすいこんで、みるみる上達していくので本当にやりがいがあります夕方はバニー先生によばれて、スピリチャル系のパーティーに行ってきました。

 ベールを使って踊ったり、ドラムやミュージックのパフォーマンスなど、色々あったのですが、バニー先生はそこで、LED(光る)フープのパフォーマンスをしました。バニー先生のパフォーマンスは、久しぶりに見たのですが、本当に綺麗で何よりもパワー溢れるショーでした。会場の熱気とバニー先生のフープダンスが一体となるあの感覚は、その場にいる人でないとうまく伝わらないと思うのですが、本当にものすごかったです!やっぱりすごいなって思いました。

そして、その姿を見て私もやっぱりもっとパフォーマンスがしたい!!って思った!最近、フープクラスいっぱいもたせてもって、すっごいありがたかったけど、でも、人がうまくなっていく姿見てて、ティーチングも楽しいけど、やっぱり私はもっと自分がうまくなりたい!!シドニー戻ってきたら、パフォーマンスできるとこ探していっぱいやりたい!これは5月の目標リストにするー!

0 Comments

Traveling Private Hooping Lesson        Last Day                                                        出張プライベートフープ最終日

4/19/2013

0 Comments

 
Picture
  Today is the last day of traveling private hoop lesson. I went to their beach house with 2 hours traveling, bus, train and ferry ride. (I stayed overnight last night though.) Because of the intense private hoop lesson, my students are so much improved. For me it was a very good studying and experience to teach hooping for kids. It was all amazing; girls are so cute and hooping at the beach is just wonderful. Their holiday is over, but tomorrow we will have a lesson near my house at the beautiful Bondi beach. It would be the last lesson before I go back to Japan for 2 weeks holiday. Yes! I did my best this week so I want to go out for drink tonight! Happy Friday!!

今日で、ようやく出張プライベートフープが終了しました。2時間バスと電車とフェリーを乗り継ぎ、くたくたになって、5日間通いました。(昨日は1日お泊まりさせてもらいましたが)おかげで、子供達は日に日に上達していき、何よりも、子供にはこういう教え方がいいとか、本当にいい勉強、経験になりました。綺麗なビーチでみんなでHOOPして、子供達はかわいいし、最高でした。明日は家の近くのボンダイビーチにみんな帰ってくるので、日本に帰る前の最後のレッスンになると思われます。とりあえず、今週はたくさん頑張ったから、これからパーっと飲みに行きます!!お疲れ様でした!! 

0 Comments

Traveling Private Hooping Lesson Day 3 出張プライベートフープ 3日目

4/17/2013

0 Comments

 
Today is a day 3 for Traveling Private Hooping Lesson. Today I helped my hoop teacher Bunny’s performance. And then I went to private hooping lesson with 2 hours traveling; train ride and ferry. I was so tired after the long trip.


I walked to the beach to go to their beach house after the ferry.
Then with the big sound saying “Shiho!!!!!!!!!” kids was running to me and
welcoming me. I did not like the kids but I love them so much. They are too
cute. This is worth to come after 2 hours trip. It also makes me so happy they
are improving hooping so much after every day hooping. Also their mother asked
me if I can hoop more before I go back to Japan for holiday. (I will be back to
Japan next week for 2 weeks for holiday.) She also said to me she wants to have
3 lessons for a week. Yay! I am so happy she offered me to give them so many
hooping classes and understand how hoop is FUN. Tomorrow, I will go their again
to teach hooping and stay overnight with them!



今日で、出張プライベートフープ3日目です。今日は午後バニー先生のお手伝いでフープパフォーマンスをした後、また2時間電車とフェリーを乗り継ぎ、くたくたになりながら、出張プライベートフープクラスにむかいました。


フェリーから降りて、ビーチ添いを歩き、海の家にむかっていたところ「しほー!!」と子供達が前から走って、迎えにきてくれました。私は子供が苦手だったけど、この子達はかわいくって仕方ないです。これだけでも、2時間かけてくるかいがあります。その上、毎日フープをやっているせいか、フープもめきめき上達しているのが、目に見えてわかり、とっても嬉しいです。そして、お母さんからは日本に一時帰国する前になるべくクラスして欲しいというオファーと、日本から帰ってきてからも週3日でフープを教えて欲しいという要望を頂きました。こんなにクラスをオファーしてくれて、フープの楽しさをわかってくれて本当に嬉しい!明日は泊まりこみでまた出張に行く予定です!!
0 Comments

Hooping Class at the Beach House

4/15/2013

0 Comments

 
Picture
     Few Days Ago, I got a private hooping class offered. At this moment, the shool in Australia is still in school holiday. My clients go to the beach house for this week.
     Last week, the mother called me and said " Shiho, next week we are going to the beach house. I think it is good idea to have hoop at the beach. Do you want to come for teaching Monday through Friday next week??"  So I went to their beach house from my home at Bondi which will take about 2 hours. At First I thought it is really far and what I should do!? But I am so glad to get this job. My students are so cute, the beach hooping is awesome, and farther more it is so much FUN! 
I am so appriciate for this encounter. I will do my best tomorrow and have fun!!

先日スカウトされたプライベートのフープクラスですが、オーストラリアの学校はまだスクールホリデーということもあり、そのスカウトしてくれた家族達が今週いっぱい、別荘に行ってしまうことになりました。
そんなこんなで、お母さんから先週電話がかかってきて、”シホ、うちの別荘まで教えにきてくれない?来週、月から金まで!”とのことで、私が今住んでいる、ボンダイから2時間かけてBENDEENAという海の家に出張プライベートでフープを教えに行くことになりました。最初は、遠いからどうしよう?と思っていたのですが、ほんとにこの仕事引き受けてよかった!子供たちはかわいいし、何よりビーチフープは気持ちいいし、そして何よりも楽しい!!!
子供があんまり好きではなかった私ですが、だんだん子供との接し方もわかってきたし。この出会いに本当に感謝★ そして、また明日も楽しみつつ頑張ってきます!!

0 Comments

April 10th

4/10/2013

0 Comments

 
今日は、ちょっとだけへこんでいることを書きます。前回の日記にも書きましたが、先週の土曜、HOOPとピアノのレッスンにスカウトされてから、今日で1週間もしないうちに3回も教えさせてもらっており、ありがたい話なのですが、、、
 子供に教えるのって難しい!!!ちゃんと、レッスン料を頂いて、教えるわけなので、レッスンプランをしっかり考えていってたのですが、全然それに合わせてやってくれない!!すぐに飽きてしまって、2時間のレッスンの予定が1時間で終わってしまいました。私の力量がないせいなのか、、子供を飽きさせず、かつHOOPもしっかり教えたい!これからの課題です。
 
Today I have to write down the thing which is not too exciting to
me. So as I wrote down in the precious diary, I got teaching job offer for a
private hooping and piano lesson. It hasn’t been for a week but I’ve already had
3 lessons and I am very appreciating for that.


But I noticed teaching kids is really hard. I get a lesson fee and
teach them. So I spend a lot of time to make a lesson plan but I don’t use them
much. Sometimes kids have a lot of interest but sometimes no patient and
concentration. My lesson supposed to be 2 hours but finish 1 hour. That’s
because I was not enough to entertain them!? This is my new challenging not make
them board but want them to get a hooping skill too.
0 Comments

April 6th

4/6/2013

0 Comments

 
Picture
Yesterday, the lady with 3 daughters talked to me when I walked at the beach with my hoops. They said to me they want to see the demonstration of hula-hoop so I did. Then they are very interested in hooping. So I got a teaching job offer to the kids and started to teach hooping for them today. When I had a class, it started raining. We went to their luxury apartment which located in front of the beach. There is a grand piano. I played the piano there. Piano is not my favorite but I’ve learned piano over 10 years in Japan. Then she asked me if I can teach a piano too. I promised her to teach piano for her kids tomorrow. I can’t believe it suddenly happened!! I am glad to work with my passion and that is what I want!! Lucky me!!

昨日、ビーチをHOOP持って歩いていたところ、3人娘の子供連れのお母さんに、話しかけられ、HOOPのデモンストレーションをすることになりました。その結果、なかなか興味を持ってくれ、3人の娘達にHOOPを今日から教えるとになりました。雨が降ってきて、ビーチの前の彼女達のアパートにいくことになりました。そこにはグランドピアノがあり、流れでピアノをひくことになりました。私は、あまり好きではないのですが、ピアノも10年くらいやってました。すると、ピアノもよかったらしく、ピアノも明日から教えることになりました!!今、ちょうど仕事をしていなかったので、とってもラッキー♪と、いうかHOOPの仕事が入って嬉しい!テンションあがる!!

Picture
0 Comments

3rd Jan.

1/13/2013

0 Comments

 
☆★☆Happy New
Year All☆★☆
How is your 2012 year ??
My 2012 year was hustle and
challenging.... it started with coming back to Japan, going to Antarctica cruise
job, coming back to Japan, meeting Tokyo Hoopers and starting 2nd working
holiday.
When I was back to Sydney, all the things does not work well and I
always wanna go back to Japan.....But I could be able to stay in Sydney because
of all of m...y
friends support. I am very appreciated with that.
After that, I had my
first hoop performance, started teaching in Dance Studio, and starting busking.

My 2012 year was challenging. At the end of the year, I was a bit tired and
was not do my best. But I did not regret what I've been done for 2012 year. But
I haven't achieved anything yet in Sydney so I should and want to go back to
Sydney after 3 month!
For 2013 year, beyond challenging, I want to make the
things real and settle down.
It was a bit serious talking but I want to
always live as happy enjoy what I do!!!

         
☆★☆皆様、明けましておめでとうございます☆★☆
2012年はどんな年だったでしょうか?

私の2012年は日本帰国、南極クルーズの仕事、日本帰国、東京HOOPERSとの出会い、そして2年目ワーホリスタートと、どたばたな一年でした。

2年目ワーホリで、シドニーに戻った当初は、何もかもうまくいかず、毎日ほぼ泣きかけで、何度となく日本に帰ろうと思ってたけど、周りの方々のサポートのおかげで、ふみとどまることができました。

その後は、初パフォーマンスや、ダンススタジオでHOOP教えたり、バスキンもやりだしたりと、本当に2012年は挑戦の一年でした。

最後の方ちょっとだれてましたが、2012年も突っ走った一年で悔いなし!だけど、まだまだシドニーで、何も達成できてないので、絶対シドニーもどりたい!って、今は思ってる。

2013年は、挑戦を超えて、今まで自分が築いたものを固めていこう!と思ってます。まあ、かたくなりましたが、今年も楽しくやってきますので、よろしくお願いします☆
0 Comments

5th Dec.

1/13/2013

0 Comments

 
I've made a decision for few weeks ago but recently I've contracted formally so I would love to tell near my future plan to all of my friends.
I have worked for a cruise ship heading to Antarctica during this Jan. to March.
But.... I feel I am so useless on a boat. I couldn't drive zodiac; little boat to heading to the continent. I did not have enough mussel to carry the heavy stuff. I did not understand what native speakers talk about when they use too much slang....Everything there was new experience for me...
My priority is always hooping. It will never change. It was so hard decision for me to leave Sydney now....
But!! I want to revenge! So I will be on board again next season during end of Jan. to March heading to Antarctica. Super Super Super exciting now!!
So I want to try everything in Sydney before I leave here.

少し前から決まっていたのですが、先日正式に契約したので、報告したいです!私、今年の1月から3月まで南極に行く船で働いていました。
しかし、、、ゾディアック(南極に行く小型船)は運転できない。力はない。ネイティブが集まるスラングガンガンの会話についていけない。南極知識はなくって、何よりも、何もかもが初めてで、もう役たたずもいいところでした。
私の優先順位はHOOPで今も昔もそれは変わらないけれど、今、シドニーを離れるの、とってもとってもとっても迷いに迷いましたが、やっぱり、南極リベンジしたい!と、いうことで、来シーズンも南極に行ってきます!!そして、なんか決めたら決めたでめちゃめちゃ楽しみになってきました。
来年の1月末から3月末までで行きます。だから、残り2ヶ月弱のシドニーで、やりたいこと、全部やりきりたい!って思う!!
0 Comments
<<Previous

    Author

    Shiho Sparkle Hooper is a world traveller and a passionate for a hoop dance. One
    of  her dreams is spreading hoop dance, sharing happiness,
    excitement and
    sparkle time. She learned hulahoop dance during a world trip on PEACE BOAT 2010.
      Since then she has been hooping around the world even in Antarctica with
    Penguins!!
    Shiho is currently living in Sydney, Australia to learn more
    about thisperformance art.

    Shiho は、フープダンスに情熱をかけるワールドトラベラーです。2010年、NGO
    PEACE
    BOATが主催する『地球一周の船旅』に乗船。88日間で世界一周し、船内で習ったフープダンスに魅了される。それ以来世界各地でフープを回し、南極クルーズのコンシェルジェとして乗船した際、
    南極でペンギンと一緒にフープをした経験もあり。
    現在、シドニー、オーストラリアにてフープダンスを習い中。HOOPパフォーマンス、イベントへの参加、ティーチングなど積極的に活動している。.

    Archives

    May 2013
    April 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.